てぃーだブログ › 縁を感じて移住しました › お店のこと › なんでも手作り › 手作り室内噴水

2015年08月20日

手作り室内噴水



この部屋でサロンをやることを考えだした時から、スペースに「水の音」が欲しいなと思っていた。



私の好きな小説、【サウスバンド】、【イン・ザ・プール】シリーズ、【家日和】などの著者、
奥田英朗さんの紀行文で、韓国に行った時に<噴水台>という、
電動で水が流れて大理石の玉がくるくる回る、インテリアグッズを買った話があり、
そういうの欲しいなあ~と、ずっと思っていた。


しかしながら、世界各地のいろ~んな品が手に入るはずの現代日本でも、
この噴水台、売ってない。


人気がないのか、人気があるから品薄なのか?
韓国にも行ったことがないので、さっぱりわからない。



ただし、噴水というのは、最近人気の風水でも、とても縁起がいいものと言われているようで、
屋外でも屋内でも、置いとけば金運や成長、繁栄をもたらすとか。

そういうわけなのか、私の欲しかった、本場モノの噴水台ではないにしろ、
ネット通販で探すと、卓上サイズの電動噴水はけっこう種類豊富。


それでなくても、水が流れて落ちると、マイナスイオンが出るし、
水音も心地よいし、家にあると安らぎますもんね。
私の(希望)予算である、5千円台のものも、たくさん。



ただまあ、当然でしょうが本物の石製じゃなくって、
いかにも作り物らしい感じは否めないし、へんな七色のライトが点いてたり、
にせものの、妙な彫りの入った水晶玉がついてたりとか、
とってつけたような、天使とか昇り龍の噴水とか・・・・

なかなか、イメージ通りのものがない。2ヶ月くらい悩んだ。


ちなみに、本物のパワーストーンでできてて、てっぺんでパワーストーンの玉がくるくる回るやつもあって、
それは欲しいイメージにかなり近かったけど、五万くらいしたがーんうぎゃ!



普通にシンプルで、あやしいライトもついてなくって、ちゃんと本物の石が使われてるやつ・・・
って、意外にないんですね。そんなにデカイやつも置けないし。
あまりにも和風の、電動つくばいとかも、ちょっと違うし。
(アーユルヴェーダ受けに行って、急につくばいがあるって・・・想像したらなんかウケる^^;)



結局、作ることになってしまった。


つっても、めちゃ簡単。



DIYとか、ヘロンの噴水だかなんだか、ややこしいのはムリ。文系なんで。


材料は、

アマゾンで、「噴水ポンプ」で検索かけて探した、ものすごい簡単な作りのちゃっちーポンプと、
リサイクルショップで見つけた、たぶん生け花用の鉢、
それと、うちにあったパワーストーンのさざれ石。


はいっ、こんなん出ました~
手作り室内噴水


鉢にポンプを置いて、浮いてこないようにさざれ石で重石をし、水を流し入れて、ポンプON!
ポンプの水量と、全体の水の量を、いいぐあいに調節して出来上がり~
作成時間5分。あははベー


引きで見た写真。
手作り室内噴水
鉢のサイズは、直径25センチほど。
玄関わきにちょうどいい大きさだし、色や質感もけっこう気に入っている。


さざれ石は、クリスタルとアパタイトです。


注意するのは、ポンプの種類とパワーぐらいかな。
屋外用のソーラータイプを買わないように。AC電源のじゃないと。それと外国製のだったんで、電圧の違い。
まあ万が一電圧ちがってても、最近は変換プラグが普通に買えるから大丈夫だけど。


ポンプのパワーは、かなり種類があって迷ったけど、いちば~ん弱いのでバッチリだった。
最高水高が40センチって書いてあったけど、使ってみるとせいぜい20センチだったなタラ~
買ってみて、稼働させたら、ビヤァ~~~~!! と天高く水が噴き出し、あたりは水びたし・・・・ってのが一番困るからね(笑)



材料費は2500円くらいでした。さざれ石も入れたら3000円くらいか。



きちんとした作品ってほどじゃないが、うちの広さとインテリアのシンプルさから言って、
ぴったりのいいものが、できたんではないかと思う。

玉がくるくる回るのも、いつかはやってみたいものである。




アーユルヴェーダ・トリートメント samadhi



同じカテゴリー(お店のこと)の記事
つわり明けたかな?
つわり明けたかな?(2016-10-24 10:15)

家が建ちそうです
家が建ちそうです(2016-02-12 19:38)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。