2017年10月10日
奥武島へ
まだまだ連日30℃超えの沖縄ですが、家の中では過ごしやすい日も増えてきましたね。
チビさんも8カ月になり、少しずつ起きていられる時間も伸びてきたので、
連休中はちょっくらお出かけしてみました
・・・・・・といっても同じ市内でランチしてきただけだけど(笑)
そこは奥武島。私のお気に入りの食堂があります
食堂っつーか・・・・・・・
木??

いえいえ、よよーく見ると、席がほれ

一見して看板もない(木で見えない?)、小さな小さな食堂だけど、メニューはこのとおりズラリ

この日食べたのは野菜チャンプルー

ごくごくありふれた感じの定食ですよ
外観からもわかるとおり、壁も窓もなくて半野外。
こういうの好きなんですよねぇ私
開放的!!

森のような洞窟のようなスペース・・・・・・

に見えるのは写真マジックのせいです(笑)
実際は食堂のただのすみっこの席。ふふふ
半野外ですので、猫も入ってきますよ

おおぅ狙われている・・・・
奥武島は猫の島。いたるところに猫・猫・猫

島内の有名なてんぷら屋さんには、人間の行列に猫も並ぶ(?)
堂々とおこぼれをせびってきて、もらえない時はだらりーんとそこらで寝ている
10月ともなると観光客の姿もまばら。でもてんぷら屋さんは相変わらず大盛況。
赤ちゃん連れでは並んでられないので、私達はそのへんの有名でも何でもないてんぷらを買って帰りました
いい天気の日でした。海ではまだまだ子供たちが泳いでいた

チビさんも8カ月になり、少しずつ起きていられる時間も伸びてきたので、
連休中はちょっくらお出かけしてみました
・・・・・・といっても同じ市内でランチしてきただけだけど(笑)
そこは奥武島。私のお気に入りの食堂があります
食堂っつーか・・・・・・・
木??

いえいえ、よよーく見ると、席がほれ

一見して看板もない(木で見えない?)、小さな小さな食堂だけど、メニューはこのとおりズラリ

この日食べたのは野菜チャンプルー

ごくごくありふれた感じの定食ですよ
外観からもわかるとおり、壁も窓もなくて半野外。
こういうの好きなんですよねぇ私

開放的!!

森のような洞窟のようなスペース・・・・・・

に見えるのは写真マジックのせいです(笑)
実際は食堂のただのすみっこの席。ふふふ
半野外ですので、猫も入ってきますよ

おおぅ狙われている・・・・
奥武島は猫の島。いたるところに猫・猫・猫

島内の有名なてんぷら屋さんには、人間の行列に猫も並ぶ(?)
堂々とおこぼれをせびってきて、もらえない時はだらりーんとそこらで寝ている
10月ともなると観光客の姿もまばら。でもてんぷら屋さんは相変わらず大盛況。
赤ちゃん連れでは並んでられないので、私達はそのへんの有名でも何でもないてんぷらを買って帰りました
いい天気の日でした。海ではまだまだ子供たちが泳いでいた
